アルパカのあしあと

文書管理 ナレッジ アーカイブ

catch-img

ドーム型建築

この天井は、先日マラソンに参加した印旛日本医大駅のものです。駅の改札付近から見上げた天窓で青空がよく見えました。とても開放的で明るい印象を受けました。

このようなドーム型は、屋根の重さをその面の内側に沿って下へに伝えることができるそうで、柱などが必要なくなり広い空間に使われることが多いそうです。確かに昔の建築にも多くあり、ローマのパンテオンは二世紀のもの(古い!)だそうです。広いスペースの確保、高い天井、丸い形などから荘厳な雰囲気も醸し出されますから神殿などに多く使われたようです。

現代の建築においては様々な方式が開発されているようです。東京ドームはエア・ドームという方式で空気圧で自重を支えていることで有名です。また、1947年に考案されたというジオデシック・ドームは、正三角形の部品を組み合わせて球面を作成します。大きな建築物をシンプルな部品でくみ上げていくやり方はみている人にも何かできるのではないかという大きな可能性が感じられます。そのためか、個人レベルで作成されたものも多いとのこと。このやってみようと思わせるパワーはどこにあってどうなっているのだろうと考えてみたくなりました。

 

 

「組織の知カラ」に相談してみる

文書管理を導入を検討してみたい、導入はしたが運用がうまくいっていないなど、文書管理についての不安はないでしょうか。まずは、お話を聞かせていただくところから始めます。お気軽にお問い合わせください。

まずは 文書管理3点セットを 手に入れてみましょう

サンプル無料配布中です。 文書管理には、規程/ガイドライン/法定保存年限の3点セットが必要です。あなたの会社のものを作成する前や見直しをする際にサンプルを見てみましょう。

組織の知カラとは?

文書管理の専門家が長年培ってきたノウハウを企業担当者に向けて配信するサイトです。


文書管理サービスページから6つの資料がダウンロードできます。

このページでは以下の説明と資料のご案内をしています。

文書管理ルール
ファイルサーバー共有フォルダ
ペーパーレス化支援
法定保存文書
文書管理研修サービス
維持管理支援



「文書管理の教科書」を 見てみましょう

問題はあるのだけど何から始めていいかわからない、文書管理の手順を確認したい、そんな方はこの資料を見てみましょう。


記事カテゴリ一覧

会社情報