アルパカのあしあと

文書管理 ナレッジ アーカイブ

catch-img

ミモザ

ミモザの花が見られるようになりました。早春には黄色い花が多いですね。

ミモザの他には、福寿草、菜の花、れんぎょう、水仙、そして、たんぽぽ!

黄色は、楽しさやコミュニケーションの活性化に効果のある色と言われています。心が静まるとか落ち着くとは反対に、心理的には注意を引く、明るい気分になる、集中力が高まるなどの効果があるそうです。要は活発化する色ということになるでしょうか。なので、交通関係では標識などによく使われているのを見かけます。

最近は、ワークプレイスの改革をホワイトカラーの生産性アップのために検討する企業もあるようです。そこには色の効果も当然のことながら検討材料の1つになります。従来、日本では「オフィスはやはり落ち着いた色でなければ」という認識が強かったようですが、ポップな色を差し色に使っている例も多く見かけるようになりました。黄色が効果的に使われたら、ポジティブな気持ちになれそうです。

 

「組織の知カラ」に相談してみる

文書管理を導入を検討してみたい、導入はしたが運用がうまくいっていないなど、文書管理についての不安はないでしょうか。まずは、お話を聞かせていただくところから始めます。お気軽にお問い合わせください。

まずは 文書管理3点セットを 手に入れてみましょう

サンプル無料配布中です。 文書管理には、規程/ガイドライン/法定保存年限の3点セットが必要です。あなたの会社のものを作成する前や見直しをする際にサンプルを見てみましょう。

組織の知カラとは?

文書管理の専門家が長年培ってきたノウハウを企業担当者に向けて配信するサイトです。


文書管理サービスページから6つの資料がダウンロードできます。

このページでは以下の説明と資料のご案内をしています。

文書管理ルール
ファイルサーバー共有フォルダ
ペーパーレス化支援
法定保存文書
文書管理研修サービス
維持管理支援



「文書管理の教科書」を 見てみましょう

問題はあるのだけど何から始めていいかわからない、文書管理の手順を確認したい、そんな方はこの資料を見てみましょう。


記事カテゴリ一覧

会社情報